北上市でおすすめのヨガ教室

はじめまして、仕事が休みの日は、朝からスーパーオセンに並んでまとめ買いをする、北上市在住のアヤです♪
このサイトでは、北上市にスタジオがある、初心者にもおすすめのヨガ教室を紹介しています。
「ヨガで体質改善してダイエットしたい!」と思っても、北上でどのヨガ教室に通えば良いかって分からないですよね。
そこで、北上市在住のわたしが、安くて評判の良いヨガスタジオの情報をしらべてまとめました。ぜひ参考にしてくださいね♪
北上市でおすすめのヨガ教室3選

ホットヨガスタジオLAVAは、全国430店舗以上展開している国内最大手で北上でも人気のヨガ教室です。
LAVAの特長は、なんといってもインストラクターさんの質が高いこと。
教え方がていねいで、初心者に対しても優しくわかりやすくレッスンしてもらえます♪
会員の80%以上がヨガ未経験者だから、初めてでも気にせず体験できちゃいます。
プログラムは20種類以上と豊富に揃っているので、初心者から上級者まで飽きることなくレッスンを受けれられます。
ダイエットなら、「お腹引き締めヨガ」や「美脚ヨガ」が良さそうだし、身体の調子を整える「肩こり改善ヨガ」や「骨盤均整ヨガ」なんかもありますよ
体験レッスンなら格安で受けられちゃいます。わたしも体験してみましたが、しつこい勧誘はないし、ウェアやタオル、ヨガマットも無料レンタル付きなので手ぶらで参加OKですよ^^
LAVAの場所は、JR北上線「柳原駅」から徒歩8分のJ−PLAZA内にあります。
| 体験レッスン | 150〜500円 |
|---|---|
| 評価 | ![]() |
| 備考 | 北上でホットヨガといえばLAVA! |
| 住所 | 岩手県北上市有田町7-10 北上Jプラザ |
| 定休日 | 毎週金曜日 |
| 地図 |

Yoga Studio SOHAMはハタヨガをベースにした、シバナンダヨガやゼントラヨガのレッスンを受けることができます。
畑の中にある自宅がスタジオになっていて、アットホームな雰囲気で初心者でも安心して参加できます。妊婦さんも大歓迎だそうですよ。
夏にはインドから先生が来てくれて、特別レッスンをしてくれるみたいです。詳しくは公式サイトをチェックしてくださいね。
| 体験レッスン | 1,000円 |
|---|---|
| 評価 | ![]() |
| 備考 | 全クラス90分完全予約制 |
| 住所 | 岩手県北上市藤沢12-34 |
| 定休日 | 毎週金曜日 |
| 地図 |
LAVA北上店で体験レッスン受けてきました!

わたしは、LAVA北上店の体験レッスンを受けてきましたので紹介しますね♪
予約はWEBから24時間いつでもできます。
LAVAの公式サイトに入り、店舗と希望のレッスンをえらび、名前や住所、メールアドレスなどを入力すれば予約完了です。
折り返しの予約確認メールに注意事項が書いてあるので、見ておいてくださいね。
LAVA北上店の場所は、国道4号線(北上バイパス)と107号線の交差点にある「J-PLAZA」内です。電車だとJR北上線「柳原駅」から徒歩8分くらいです。

前に回転鮨 清次郎のあった場所にLAVAができました。

体験レッスンは開始の30分前集合になっています。時間通りにいくと受付に女性スタッフが2人いて、明るく対応してくれました。

体験レッスン料の150円を支払うと(いまなら無料)、まずはアンケートの記入があります。名前、住所、メールアドレスやヨガを始めようと思ったきっかけ、身体の気になるところなど、5分くらいで記入できます。
続いてレッスンを担当するインストラクターさんから説明とカウンセリングがあります。写真は公式サイトからお借りしたんですが、こんな感じです。

参照:http://yoga-lava.com/tokyo/hinode/topics/post_8117.html
記入したアンケートを見ながら、ホットヨガや身体の気になることに関してアドバイスしてもらえます。それと、インストラクターさんの肌がめちゃくちゃキレイ。まさにツルツルのたまご肌でしたよ(^^♪
カウンセリングは5分くらいです。その後はロッカーキーを受け取り着替えます。

ロッカールームは広くて清潔ですよ。清掃がしっかりされていて施設全体がピカピカでいい香りがします♪

体験レッスンはこんな感じの「手ぶらセット」が付きます。
- ウェア上下
- フェイスタオルとバスタオル
- ヨガマット
- 水素水1リットル
水素水はサービスで、そのほかは無料レンタルです。汗をいっぱいかくので、着替え用の下着は忘れずに。
着替えが終わったらメイクを落としてスッピンになります。そのほうが発汗作用が高まって肌に良いってインストラクターさんから教えてもらいました。

パウダールームには、メイク落としと化粧水が置いてあります。
スタジオに持ち込めるのはタオルと水、ロッカーキーだけなので、それ以外は全部ロッカーに入れておきましょう。
体験レッスン開始

スタジオに入った瞬間、「うわぁ、あっつ!」って思わず声を出してしまいました( ゚Д゚) 室温は35℃に設定されているらしく、北上の真夏でもなかなか経験できない暑さです。
でも息苦しい暑さではないので、少しするとすぐに慣れちゃいますよ(ちょっと動くと汗が出るけど・・・)。
今回えらんだプログラムは、体験レッスンにおすすめという「ヨガベーシック」です。LAVAでおこなうすべてのプログラムの基本となるポーズをするそうですよ。
体験レッスン生はわたし含めて3人いたんですが、インストラクターさんを見やすいように、一番前にヨガマットがセットしてありました('ω')ノ
レッスンはあぐらのポーズで「ナマステ―」とあいさつをしてから始まりました。
開始直後はやさしいポーズが多くてこれなら余裕かも。なんて思ったんですが、15分もするとポーズもだんだんとキツくなり、汗がドバドバ出てくるのがわかります。
これは相当デトックスされてる〜って感じです♪
レッスンはインストラクターさんのポーズをマネするんですが、間違えていると優しくそっと直してくれます。
初心者にはむずかしそうなポーズの時は、「できる範囲で、自分が気持ち良いと思うところまでで大丈夫ですよ。」とアドバイスしてもらえたので、無理せずマイペースでレッスンを受けることができました。
それにしても、汗の量はホント凄いですよ!たぶん、生まれてからいちばん汗をかいたかもってくらいの汗です(◎_◎;)
ふだんの生活では体験できないくらいいっぱい汗をかけるって、すごく気持ちいいです。これ、ハマりそー(^^)/
キツくて途中休んだりもしたんですが、インストラクターさんの指導はていねいで分かりやすかったので、楽しくあっという間の60分でした。
レッスン終了
レッスンが終了すると、体験レッスン生だけ残るように言われて、会員の料金プランに関しての説明がありました。
汗でビショビショだったので早くシャワーを浴びたかったんですが、5分くらい話があって入会の意思を聞かれたので、わたしは「検討します。」と答えました。
するとそれ以上勧誘されることなく釈放され(笑)、そのままシャワーへ直行^^
でもわたし以外のふたりは入会しそうな感じで、インストラクターさんに詳しく話を聞いてましたよ(LAVA恐るべし?)。

シャワーは10個以上あってキレイです。レッスン直後は少し待つかもしれませんが、わたしの場合は説明を聞いていたのですぐに入れました('ω')ノ

で、シャワー室に入ってビックリしたんですが、ボディーソープやシャンプーなどのアメニティは何にも置いてないんです( ゚Д゚)
あとでインストラクターさんに聞いたら、ホットヨガの汗はサラサラしてるのでシャワーで流すだけで大丈夫とのこと。
でも持ち込みOKなので、サッパリしたい場合には持っていったほうが良いと思いました。
それと、シャワーは押すと一定時間出て止まるタイプなので、ちょっとメンドウだったりします。

パウダールームにドライヤーが置いてありますよ。
帰りに受付で熱心な勧誘あるのかな〜と思ったんですが・・・勧誘はぜんぜんなかったですw

でも、結局わたしは入会してきました!
中にはきついポーズもあるけど、ホットヨガをやってて楽しかったので続けられそうな気がしたんです。
それにあれだけ汗がたくさん出れば、ぜったいに痩せられるはず(^.^)
マンスリーメンバー・ライトというプランで、いつでもレッスンが受けられるので週に2〜3回通いたいと思います。
ただ、体験レッスンでちょっと気になったのは、生徒さんが多すぎてたまに隣の人とぶつかりそうになったことです。
スタジオが狭いのかな?どちらか分からないんですが、手とか足を伸ばすときに少しだけ気になります。
まぁ、曜日とか時間帯によって空いてるレッスンもあるでしょうし、慣れもあるんでしょうけどね。
それ以外はとくに問題ないと思います。施設はキレイでいい香りもするし、インストラクターさんは優しく教え方は上手なので、やる気が出てきます。
わたしはダイエットが目的で入会したんですが、美肌も目指しちゃおうと思います。それに、肩こりや腰痛にも効果があるみたいだし。
体験レッスンだけ受けて入会しなくてもぜんぜん大丈夫なので、気軽に参加してみると良いですよ^^
同じ敷地にジョイスやユニクロもあるので、買い物ついでにでも体験してみてくださいね♪
ホットヨガLAVA北上店の口コミ
ホットヨガで肩こりスッキリ!

ずっと肩こりがひどく、肩こりのせいで頭痛がするくらいでした。
肩こり改善と体調管理のひとつとして、定期的にピラティスのレッスンには通っていました。しかし、特に体調の改善にはつながりませんでした。
何か他にも肩こり改善用に運動がしたいと思っていたところ、最寄りの柳原駅ちかくにホットヨガスタジオLAVAが開校されたので、体験に行ってみました。
体験レッスン1回だけでは効果を感じることができなかったのですが、たくさん汗をかいて気持ちもすっきりし、インストラクターの方々も親切でしたので、継続して通う事にしました。
その後、今に至るまで週1回程のペースで通っています。継続して通い、レッスンを受けていくにつれて、肩こりの改善につながってきています。
インストラクターにも肩こり改善だけではなく、体調の悩みなども気楽に相談できて、とても助かっています。
ホットヨガの温かいスタジオで体が温まり、筋肉や関節などが動かしやすくなります。体全体をゆっくり動かすことで、肩こりも緩和され、頭痛も少なくなり、目の疲れも軽減されているように感じています。
夏にはクーラーで冷えた体の芯を温めるために通っていますし、冬には寒さで固まった筋肉を温めるためにレッスンを受けています。その季節に応じて効果を感じられるので、楽しくレッスンできています。
特に冬の時期には体を縮めて寒い季節を過ごしているようで、肩こりがひどくなったように感じます。ホットヨガに定期的に通い、肩こり改善と体調管理をおこなっていきたいと思っています。(北上市在住:20代女性)
ホットヨガでカラダの内側からキレイに体質改善

いま女性を中心に健康やプロポーション維持の手段として高い人気を誇っているホットヨガ。初心者の多くはまず専門インストラクターがいるスタジオにしばらく通い、自分なりにその手法を学んでから自宅へとフィードバックし、マット等のアイテムを揃え個々に楽しむ、という段取りを踏むパターンが多くなっていますね。
いずれにせよ、何も勝手が分からないというのであれば、先ずは最寄りのスタジオに通い、充実のレッスンを通じてその手法を身体に覚え込ませるのが先決です。
おすすめのスタジオは、LAVA北上店です。初心者向けの体験レッスンを行っていますから、臆せず参加してみると良いでしょう。
ちょっとハードルが高そうであれば、同じ悩みを抱える友人や家族を誘っても良いと思います。
ホットヨガには基本的な幾つかのポーズを取る動作が欠かせませんが、身体が硬く動かない最初のうちは、誰もが一つポーズを取り続けるだけでかなりきつく感じます。
ただこれまで滅多に使わなかった筋肉や筋を動員する為、決して派手な運動でも無いのに自然と身体中が温まり、ほんのり汗さえかくのを感じる事が出来るもの。これだけでもホットヨガの効果は十分に得られているのです。
ここから上手く、かつスムーズに様々なポーズへと連続して移行してゆくには、さすがにインストラクターから細かく指導を受ける必要がありますが、コミュニケーションも広がり、最も楽しく充実出来る時間でもあります。
一連のポーズや移行を覚えられれば、それらをお土産に自宅でも少しづつホットヨガを楽しめる様になります。決して焦らず周囲と楽しみながら、少しづつ自分のモノにしてゆくのがコツと言えますね。
それらを実現できるのが、LAVAです。わたしも通い始めてから半年たちましたが、6キロも痩せることができてカラダの内側から体質改善できたように思えます。(北上市在住:40代女性)
自己紹介
改めまして、アヤです。生まれてからずっと北上に住んでいて、北上市民として今年で30周年を迎える独身OLです('ω')

黒沢尻東小→北上中→黒沢尻北高校って感じで、大学は盛岡大学だったんですが、東北線とIGRいわて銀河鉄道を乗り継いで、北上駅から通ってました。
いまは北上市内の建設会社で経理事務をやっていて、一日中パソコンとにらめっこ。
ずっと同じ姿勢なので、肩こりや冷えに悩まされています。
趣味は特にないんですが、付き合っている彼と一緒に、ここ3年ほど連続で「北上川ゴムボート川下り大会」に参加してますよ(^^♪
北上川の四十四田橋から開運橋まで、彼と協力してゴムボートを漕いでいくんですが、川下りは迫力あってすごく楽しいんです!
でも、いつもゴールした後の明治橋あたりで転覆してしまいます( ゚Д゚)
ほっと一息ついているときに、通称「南フォール」と呼ばれる大きな段差があるんですよね。ここで転覆している人、結構いますよ。
今年こそダイエットしたい
さて、そんなわたしですが悩みがあって・・・
それは「今年こそぜったいダイエットしなきゃ!」なんです!

このまえ付き合い始めの頃にデートで行った「アメリカンワールド」での写メを見ながら、彼から「アヤってさいきん、大きくなったよね。」なんて言われてしまったんです( ゚Д゚)
大きくなった?胸の事?(←いや、違う違う!太ったってことでしょ。。。)
20代前半は好きなだけ食べてもぜんぜん太らなかったんですが、最近は食べた分だけお腹や背中に肉がついちゃう。太ももにはセルライトらしきものが・・・
このままどんどん太って彼に嫌われたくないし、そもそも健康にも良くないので、ダイエットしようと思ったんです。
でも、食べるの大好きなので食事制限はストレス溜まっちゃうし、運動は苦手だからランニングやジム通いなんてぜったいに続かない自信アリ(;・∀・)
それでも痩せたいんだよなぁ・・・
なんて話を、会社の同僚としていたら、産休から復帰した先輩社員が「ダイエットしたいならホットヨガが良いわよ。」ってアドバイスしてくれたんです。
その先輩は産後太りに悩まされていたらしく、ホットヨガはじめて半年で体重が元に戻ったみたいなんです。
確かに子供を産んだばかりとは思えないほどスリムだし、肌のツヤもすごくイイ。
ヨガの中でも「ホットヨガ」のほうがダイエット効果が高いらしいんです。
ホットヨガとは?

ホットヨガは、室温35〜38℃、湿度55〜65%くらいに保たれた、あたたかくて湿度の高いスタジオでおこなうヨガです。
常温よりも大量に汗がでるので、余分な水分が抜けて水太りの解消になり、基礎代謝が上がるので脂肪を燃焼して、太りにくい体質に改善されます。
デトックス効果で身体の老廃物が出るので美肌にもいいし、血液やリンパの流れが良くなるので肩こりや腰痛、冷えの改善にも効果的。
汗をいっぱいかくと気分スッキリして、ストレス解消にもなりますね。
身体が硬くてもポーズはできる範囲で大丈夫だし、動きはゆっくりだから運動が苦手でも大丈夫ですよ。
それに、ホットヨガの室温はちょうど筋肉が伸びやすくなるので、初心者にもポーズがとりやすくなっています。
お試しでホットヨガはできるの?
ダイエットだけじゃなくって、いろいろと身体いい事ありそうなので、わたしはホットヨガをやってみたいなと思ったんです。
でも、ヨガ未経験者だとできるかどうか分からないですよね。
せっかく会員になっても、続けられないんじゃ意味無いし・・・
で、お試しでできるかしらべてみたら、ヨガ教室によっては体験レッスンが受けられます。
初回のみ1,000円くらいで通常と同じレッスンに参加できるので、実際にホットヨガをやってみて続けられそうか決めることができます。
それならいちど体験レッスンを受けてみようと思い、北上市で初心者でも安心して参加できるヨガ教室をしらべてみました。
体験レッスンも受けてきたので紹介しますね♪
北上のヨガ教室一覧
| スタジオ名 | 住所 | 電話番号 |
|---|---|---|
| 北上ヨガ教室 | 岩手県北上市立花22地割96-5 | 0197-63-7681 |
| コナミスポーツクラブ北上 | 岩手県北上市新穀町1丁目4-1 ツインモールプラザ西館7・8階 | 0197-61-4700 |
| まんまるママいわて 北上ヨガ | 岩手県北上市常盤台1丁目30-20 | 0197-65-1941 |
| ピープルエグザス北上 | 岩手県北上市新穀町1丁目4-1 | 0197-61-4700 |
| NHKカルチャー北上教室 | 岩手県北上市大通り1丁目3番地1号おでんせプラザぐろーぶ3階 | 0197-61-2033 |


